2020年6月23日 私的に気になるニュースがありました。
コロナ禍に伴い行政においてのDXの推進のニュースが日々アップデートされていると感じています。
<参考記事>
マイナンバー改革、年内に工程表 免許証一体化など:日本経済新聞

マイナンバー改革、年内に工程表 免許証一体化など - 日本経済新聞
政府は23日、マイナンバー制度を活用して行政のデジタル化を進めるワーキンググループの初会合を首相官邸で開いた。運転免許証などとマイナンバーカードの一体化を検討する。改革の工程表を年内に示す。マイナンバーカードの普及率は5月末で16.7%にとどまる。「2022年度中にほとんどの住民が保有する」という政府の目標にはほど遠い...
マイナンバーカードに運転免許証を一体化するという記事が出ていました。
これを見てあれっどこかで聞いたことがあるなと思っていたところ、私が尊敬している房広治氏が2019年1月ニコニコにてこのお話をされていました。
ニコニコ有料動画 メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」において
2019/01/18 英国投資家にお金の増やし方を根掘り葉掘り聞いてみた
53分あたりから、マイナンバーカードと運転免許についてのお話です。
英国投資家にお金の増やし方を根掘り葉掘り聞いてみた
英国投資家にお金の増やし方を根掘り葉掘り聞いてみた というわけでお約束通り、ニコ生限定の質疑応答&雑談放送をスタートします。このチャンネルではお...
房広治氏がCEOを務めるGVE株式会社がマイナンバー改革に関わっているのかは不明ですが
こういった考えを昨年に公言されていたことはマクロの考えと鳥観図での未来予測が当たっていると敬服するなと思った次第です。
日本及び世界が便利な世の中になりますように。
コメント