ワードプレスでブログを始めて約半年、やっとアドセンスに合格しました👍
ど素人ながらGoogle Adsenceに合格した考察を記述します。
- フッターにお問い合わせ、プライバシーポリシーを設けてから合格した
- EXコインのチャートをテスト的に毎日更新しだしてから合格した
あまり記事数や文字数は関係ないや1記事に何千文字を書きなさいとかなど色々とネットに情報が乱立していますが私の場合は記事を書いて適度にアドセンスに応募し5、6回落ちています。
合格したタイミングを考えると上記の2点が変化点として挙げられます。
アドセンスの合格を目指しておられる方の少しでも参考になれば良いと思います。
私の場合、更新の稼働率を上げるためにチャートを毎日載せだしたのが良かったのかな?と思っています。
ど素人がブログを始めるために使ったツール
サーバーはXserverを使っています。ドメインはサーバー取得時に無料で取得できるキャンペーンがあったのでそのまま取得をしています。
アフターコロナキャンペーンとして2020年9月3日までXserverはドメイン永久無料&初期費用費通常3,000円が0円になるキャンペーンをしているみたいです。
使っているテーマは無料のテーマであるcocoonを使っています。
EXCの精神であるローコストオペレーションを心掛けています。
自分でも色々と調べてみましたが、有名どころを選んでおけばネット上に情報が落ちているのも多いので上記の有名どころを使っていればまず間違いはないかなと判断しました。
またブログの収益を考えるとアフィリエイトにも登録しておいた方が良いと思ったので登録無料で使えるASPサービスの会社であるA8.netは登録をしています。いろいろな広告を見るのだけでも楽しいです。
まず有名どころ1社だけ会員登録をしてます。
最後に
月100万をブログやアフィリエイトで稼いでます! とかそういった実績は全くない人間ですがこれからブログを始めようとしている方の小さなきっかけになればと思いこの記事を作りました。
後、グーグルアドセンスに受かったことが単純に嬉しかったからというのもあります。
コメント